資料請求

子ども心理学科

※2024年4月開設予定(設置認可申請中)

心理学を基盤に
子どもを支援できる
スペシャリストに

学びの特色

Point 1保育・幼児教育

特別支援を必要とする子どもを含めた「インクルーシブ教育」の在り方について理解し、子どもの多様な個性として捉えていく視点を学びます。

イメージ

Point 2子どもと家族への心理的支援

人との関係におけるつまずきや、生きづらさを抱える子どもとその家族への援助をはじめ、保育・幼児教育に必要な心理的支援を学びます。

イメージ

Point 3心理学

講義や演習・実験を通して、こころを科学的に探究する心理学の基礎分野を幅広く学びます。こころの仕組みや働き、行動の一般的法則についての理解も深めます。

イメージ

Point 4赤ちゃん学

近年研究が進む、赤ちゃんの持つさまざまな能力を解明する新しい学問領域。発達プロセスを運動や知覚、言語などから多角的に学びます。

イメージ

カリキュラムを見る

取得できる資格・免許

5種類
  • 保育士資格
  • 幼稚園教諭1種免許状
  • 認定心理士
  • 児童指導員(任用資格)
  • 社会福祉主事(任用資格)

※取得可能な資格・免許は申請中の計画であり、変更になる可能性があります。

資格・免許の詳細を見る

※現・発達臨床学科での取得可能資格・免許による進路実績です。発達臨床学科の2023年3月卒業生実績は、7月上旬に公開予定です。

卒業後の進路

2022年3月卒業生実績

進路決定率96.8%

主な進路決定先

  • 保育士 37.2%
    …公務員 18.6%/私立保育園 18.6%
  • 幼稚園教諭 1.7%
    …私立幼稚園・認定こども園 1.7%
  • 小学校・特別支援学校教諭 15.3%
    …公務員 15.3%
  • 公務員(福祉職・心理職・公立施設)11.9%
  • 私立施設 23.7%
  • 企業等 6.8%
  • 進学 3.4%
進路決定先の詳細を見る

他学科一覧

子ども学科 家族・地域支援学科 子ども心理学科

2024年4月開設予定
(設置認可申請中)

教育学科

2024年4月開設予定
(設置認可申請中)

短期大学 保育科 大学院