8月11日(金・祝)オープンキャンパスは実施終了しました
教員になりたい人集まれ!
7月に実施して好評だった在学生による模擬授業を実施します!!
(小学校教育)
白梅での学びを生かした「模擬授業」を体験してみてください!!
授業終了後には、教員からの解説もあります。
白梅子育て広場・あおぞらひろば 同時開催!
「白梅子育て広場」で実施している「あおぞらひろば」を
オープンキャンパスと同時開催!
ご予約いただいた方限定で、活動に参加することができます!!
(参加人数には制限があり、事前予約制となります)
好評につき、満席となりました。
学長講演
「あなたがやりたいこと、なりたいものを共に考え、付加価値を高める大学」
参加予約は必要となりますが、一部を除きプログラム毎の予約・入場手続きは不要!
気になるプログラムに自由に参加できます!!
(先着順となるため、希望のプログラム・時間に参加できない可能性がございます)
大学院 [修士課程]を受験希望の方(個別相談のみ)
※中学生など、上記以外の方もご参加いただけます。
※保護者の方など、同伴をご希望の方は少人数での参加にご協力ください。
8月11日(金・祝)10:30 ~ 16:00 《事前申込制》
先着順でのご案内となりますので、満員となった場合、参加できない可能性がございます。
ご理解・ご協力のほど、よろしくお願いいたします。
本学(白梅学園大学・白梅学園短期大学)
本学へのアクセス方法はこちら
I棟3階の学生食堂で100円体験ランチを実施します!
予約は不要!利用可能時間内であれば、自由にご利用いただけます。
ご利用可能時間:11:30~14:30
《体験ランチ メニュー》
・梅おろしハンバーグセット
・塩だれ唐揚げ丼セット
・トマトキーマカレーセット
・冷麺風冷やしラーメンセット
※同伴者の方もご一緒にお食事をしていただけます。
※メニューは無くなり次第、終了となります。
※➀と➁は同じ内容となります。
※イベントのスケジュール等は変更となる可能性があります。
受信完了メールが届かなかった場合、入学センター(042-346-5618)へご連絡ください。
《》は開催時間。テーマをクリックで詳細を表示
在学生による模擬授業
《12:20~13:10》
「ごんぎつね」
~村人に行ったイタズラと兵十にしたイタズラは、どう違うのか?~
《》は開催時間。テーマをクリックで詳細を表示
子ども学科A 安倍 大輔 先生
《12:20~13:10》《13:20~14:10》
「子どもが楽しめる遊び・レクリエーション」
子ども学科B 小野 智明 先生
《14:20~15:10》
「保育相談の基本
-言葉に頼らず心の声を聴く-」
家族・地域支援学科 森山 千賀子 先生
《12:20~13:10》
「人間関係とコミュニケーション
-お互いのメッセージを共有する意欲を高めよう-」
子ども心理学科※ 杉山 貴洋 先生
《14:20~15:10》
「工作パタパタペンギン」
教育学科※ 森 清隆 先生
《14:20~15:10》
「教科書だけが教材ではない!社会科の面白さ
~身近なところに教材がある。」
短期大学保育科 佐藤 文 先生
《12:20~13:10》
「身近なもので表現あそび」
※2024年4月開設予定(認可申請中)
★2024年度版大学案内、大学院案内等の最新版資料のご請求はこちら!